風景ネット
原点活動
地域づくり活動
ネットワーク活動
活動記録
法人の概要
2010 年 3 月 11 日 のアーカイブ
まだ「真冬」?最後の大雪となるか!
2010 年 3 月 11 日 木曜日
雪もほぼ消えこのまま春になるのかと思っていた矢先、予報通り大雪となった。24センチも積もり、雪質は「真冬」の象徴パウダースノーだ。一昨年わが社で作った「縄文街道四季暦」を見ると春分過ぎまで「真冬」としている。改めて季節の表現の正しさを証明した形となった。ちなみに昨年は3月26日に名残雪が降り、次の季節「花冬」に移行している。ストーブ列車も今月で終り。水芭蕉やバッケの咲くときめく季節が近いことは間違いない。
最後の出番か?除雪の必需品記念撮影!
カテゴリー:
縄文街道の四季暦
|
コメントはまだありません »
特定非営利活動法人 風景の生命(いのち)を守る地域づくりネットワーク
カテゴリー
大震災・「災勝ち(さいかち)」の祈り
(121)
北東北の基層文化発掘
(44)
縄文街道の人的交流
(38)
縄文街道の四季暦
(155)
日常活動・日常風景
(137)
カレンダー
2010年3月
月
火
水
木
金
土
日
« 1月
4月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿
『“災勝ち・災克ち”を祈る!』ー大震災から1年!!
『“災勝ち・災克ち”を祈る!』ー“残念な一本松”ガンバ!
『“災勝ち・災克ち”を祈る!』ー明けましておめでとうございます!
『“災勝ち・災克ち”を祈る!』ー被災地からミュージシャンがやって来た?!
『“災勝ち・災克ち”を祈る!』ー初雪だ~!
アーカイブ
2012年3月
(1)
2012年1月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(4)
2011年10月
(2)
2011年9月
(2)
2011年8月
(2)
2011年7月
(10)
2011年6月
(30)
2011年5月
(31)
2011年4月
(30)
2011年3月
(9)
2011年2月
(7)
2011年1月
(8)
2010年12月
(8)
2010年11月
(6)
2010年10月
(7)
2010年9月
(9)
2010年8月
(8)
2010年7月
(7)
2010年6月
(9)
2010年5月
(24)
2010年4月
(11)
2010年3月
(15)
2010年1月
(6)
2009年12月
(2)
2009年11月
(8)
2009年10月
(8)
2009年9月
(12)
2009年6月
(5)
2009年5月
(1)
特定非営利活動法人 風景の生命(いのち)を守る地域づくりネットワーク