‘縄文街道の四季暦’ カテゴリーのアーカイブ

『災勝ち・災克ち(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ93日目。

2011 年 6 月 26 日 日曜日

『平泉が正式に世界遺産登録♪♪』
 5月8日に平泉が世界遺産にイコモスより勧告され、「大きく前進」と書いた。日本時間で今日の午前0時51分、ユネスコの世界遺産委員会で登録が正式に決まった。世界遺産は「顕著な普遍的価値」があることが条件。改めてその前提に“人類にとって”の遺産価値が問われる。今回の震災が“復興加点”になった感が否めないが、遺産として認めてくれた世界の方々の善意に岩手県民として素直に感謝したい。他の世界遺産に比べるとまださまざま??が残るが、決まった以上世界の人々の期待を裏切らないよう、世界遺産として恥ずかしくない保全と整備を今後図ってほしい。第1回「殺・風景大賞」を授与した者として我々も応援したい。

『災に勝つ事を願い、災に克つ事を信じて!』願掛け93日目―9時、無風。曇り。17度。


今朝の岩手山。微妙にシルエット!


今朝の松川。枠外に釣り人2人!

『災勝ち・災克ち(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ92日目。

2011 年 6 月 25 日 土曜日

『災に勝つ事を願い、災に克つ事を信じて!』願掛け92日目―8時、無風。曇り。18度。


今朝の岩手山。3日ぶり!雲の表情はいつも違う。


今朝の松川。昨日の濁流が嘘のよう!海辺の人も同じ感慨か?

『災勝ち・災克ち(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ91日目。

2011 年 6 月 24 日 金曜日

『災に勝つ事を願い、災に克つ事を信じて!』願掛け91日目―8時、南の風。小雨。20度。


今朝の岩手山。いつもこのアングルから見えない松川が!


今朝の松川。今年一番の水位。濁流がゴーゴーと怖い!

『災勝ち・災克ち(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ90日目。

2011 年 6 月 23 日 木曜日

『90日目、大きな地震が!』
 サイカチへの「公開お百度参り」はあと残り10日となったが、先ほど(6時51分頃)岩手県沖を震源とする大震災以来2度目の大きな地震があった。当地は震度4、隣の盛岡市は震度4~5弱。気象庁の発表では3月11日の余震と考えられると発表。被災地をそっちのけにして“喉元過ぎれば・・”状態にある現状への警鐘か?

『災に勝つ事を願い、災に克つ事を信じて!』願掛け90日目―9時、無風。小雨。21度。


今朝の岩手山。


今朝の松川。

『災勝ち・災克ち(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ89日目。

2011 年 6 月 22 日 水曜日

『災に勝つ事を願い、災に克つ事を信じて!』願掛け89日目―7時、南の風。薄曇り。20度。


今朝の岩手山。


今朝の松川。今日も変わりなく。釣り人1名!

『災勝ち・災克ち(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ88日目。

2011 年 6 月 21 日 火曜日

『“残念な松”にスポット!』
 5月の10日付けでお伝えした陸前高田市の復興のシンボル、津波に負けない“ど根性松ノ木”。最近葉が茶色に枯れかけ、大規模な延命策が図られていることが報じられていた。そして昨日、テレビで他に生きている松があることが報じられていた。そこにはオッホが“残念な松”としていっしょに紹介した松の木が映っていた。現地で直感した葉がむしり取られてちょっと恰好は悪いが地盤が高盛土であり、根の損傷に相応の葉の量から「こちらが生き残ったりして!」と書いた通りになりそうである。オッホは余り木に詳しくないが一応元造園出身です!
 ※今日からタイトルの「“災勝・災勝”を祈る」から「“災勝ち・災克ち”を祈る」に改めました。

『災に勝つ事を願い、災に克つ事を信じて!』願掛け88日目―9時、南の風微風。曇り。22度。


今朝の岩手山。もやっている!


今朝の松川。この時間ウグイスがまた頑張っている!

『災勝・災勝(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ87日目。

2011 年 6 月 20 日 月曜日

『災に勝つ事を願い、災に勝つ事を信じて!』願掛け87日目―9時、東の風微風。快晴。22度。


今朝の岩手山。雲一つない!東北の梅雨はもうちょっと先?


今朝の松川。モデルは1人(左奥)水量は更にさがったような?

『災勝・災勝(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ86日目。

2011 年 6 月 19 日 日曜日

『災に勝つ事を願い、災に勝つ事を信じて!』願掛け86日目―9時、無風。快晴。19度。


今朝の岩手山。今日の雲は“ぽっかり雲”、のどかな風景!


今朝の松川。今日は日曜日、モデルが3人に増えた!

『災勝・災勝(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ85日目。

2011 年 6 月 18 日 土曜日

『災に勝つ事を願い、災に勝つ事を信じて!』願掛け85日目―9時、南の風、微風。曇り。19度。


今朝の岩手山。今日は手前の三森山も見えない!


今日の松川。今日は定点撮影位置にモデル?が!

『災勝・災勝(さいかち・さいかち)』を祈る!今日のサイカチ84日目。

2011 年 6 月 17 日 金曜日

『災に勝つ事を願い、災に勝つ事を信じて!』願掛け84日目―9時、南の風。曇り。19度。


今朝の岩手山。


今朝の松川。