先週の天気予報で今週から雪が降ると予報が出ていたので、早速昨日車のタイヤを冬タイヤに交換した。今日予報通り初雪がぱらついた。タイヤ交換は雪国の新しい風物詩。そのタイミングが難しい。余り早く取り替えて雪が降らないとちょっと損した気分になるので皆ぎりぎりまで替えない。本格的に雪が降ってからでは自動車屋が大混雑となるし、雪の中での取り替えは辛い。当たればちょっと優越感に浸れるのだが今年はどうだ・・・
軽自動車のタイヤは軽いが、普通車は重くて重労働!
この投稿は 2010 年 11 月 15 日 月曜日 11:46 PM に 日常活動・日常風景, 縄文街道の四季暦 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
お名前
メールアドレス (公開されません)
ウェブサイト
特定非営利活動法人 風景の生命(いのち)を守る地域づくりネットワーク